第二子妊娠中で、一人目とは4歳差となります。
その間にベビーグッズの流行りが進化していたようで、、、
必要な物は一通り揃っているから~と出産準備は一人目グッズのメンテ(主に洗濯)程度で
ろくに調べものなどしていなかったのですが。
臨月に入り緊張と混乱がてらネットサーフィンをしていたら
≪トッポンチーノ≫
というクッションの存在を知りました。
これ、4年前には無かった(知られてなかった)と思うんです。
トッポンチーノとは→→トッポンチーノを手作り
イタリアの昔ながらの品のようです。
日本で言う座布団でしょうか。
でも赤ちゃん用なので楕円の横長形、赤ん坊が沈み込みすぎないように硬めの綿を使うなど
定義があるようです。
このブログは検索ワード≪授乳クッション カバー 作り方≫で来てくださる方がとても多いです。
ハンドメイドが好きな方は、このトッポンチーノにも挑戦されては如何でしょうか。
重宝すると思います。
私も作りたかったのですが、材料を取り寄せしてからでは産まれてしまいそうで、厳しいです。
気付くのが遅くなりすぎました。

その間にベビーグッズの流行りが進化していたようで、、、
必要な物は一通り揃っているから~と出産準備は一人目グッズのメンテ(主に洗濯)程度で
ろくに調べものなどしていなかったのですが。
臨月に入り緊張と混乱がてらネットサーフィンをしていたら
≪トッポンチーノ≫
というクッションの存在を知りました。
![]() オリジナルパット 〜トッポンチーノ〜+専用カバー(洗い替え用)セットセット内容(布団本体+レース付カバー+洗い替えカバー)【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】 |
これ、4年前には無かった(知られてなかった)と思うんです。
トッポンチーノとは→→トッポンチーノを手作り
イタリアの昔ながらの品のようです。
日本で言う座布団でしょうか。
でも赤ちゃん用なので楕円の横長形、赤ん坊が沈み込みすぎないように硬めの綿を使うなど
定義があるようです。
このブログは検索ワード≪授乳クッション カバー 作り方≫で来てくださる方がとても多いです。
ハンドメイドが好きな方は、このトッポンチーノにも挑戦されては如何でしょうか。
重宝すると思います。
私も作りたかったのですが、材料を取り寄せしてからでは産まれてしまいそうで、厳しいです。
気付くのが遅くなりすぎました。
![]() とてもやわらかい!自然素材綿100%のふとん綿(布団綿)トッポンチーノやペット用クッションの中綿にもおすすめ♪ |
スポンサーサイト

コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
http://akiukiki555.blog.fc2.com/tb.php/135-444f8c97
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
| ホーム |